運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-13 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第20号

南極海、南大洋鯨類サンクチュアリーが薄い青色の線の中、一九九四年、国際捕鯨委員会により決議されたものです。ピンク色の部分、ここが日本捕鯨を行っているところ。サンクチュアリーって何ですか。聖域ですよ、自然保護区ですよ。例えば、野生生物保護区、鳥獣保護区など、野生生物にとっての聖域であると、野生生物を絶滅から回避するための保護区です。

山本太郎

1982-12-21 第97回国会 参議院 予算委員会 第2号

研究におきまして、この二十五年間、初めの十五年は基礎的研究でございしたが、数年前から南極大陸周辺におきます南大洋海洋生物資源という問題、それから南極大陸並びにその周辺の大陸棚におきます鉱物資源の開発の可能性という問題が大きく上がってまいりまして、わが国も含めまして南極調査研究も、実際の基礎的な研究から漁業考慮に入れた海洋生態学生物生態学研究、あるいは鉱物の存在を考慮に入れた地質構造研究

永田武

1979-02-22 第87回国会 参議院 外務委員会 第4号

説明員井口武夫君) 確かにオキアミに関しましては非常に資源賦存量は大きいという立場で私どもはもちろん考えておりますが、この南極海洋生物資源全体を保存しようという考え方が非常に国際的に高まっておりまして、やはり国際協力というものの中でいろいろ生物資源の合理的な利用というものもやっていくということが国際的な大勢でございまして、日本以外の南大洋における遠洋漁業国であります、先ほど水産庁から指摘しました

井口武夫

1977-10-25 第82回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

まず考えられますのは、一つには日本とソ連との関係、この問題、それから日本とアメリカ、カナダとの関係、そしてさらには日本とニュージーランド、オーストラリア、パプアニューギニア、これらの南大洋諸国との関係、さらには北朝鮮との関係、そして中国との関係、非常に多岐にわたりますそれぞれの諸国との、あるいはグループとの問題を、それぞれにいろいろと勘案しながら進めていかなければならないのではないか、こういうふうに

神田厚

  • 1